2016年08月10日(水)のメモ

« 前の日 次の日 »
09:31「あンな行り方では」ってのが技術の有る人の意見なのかが解らない。拠って、技術が無ければ捨て置く。
09:33I’ve notにしてもI haven’tにしても、書く時は使えても、話す時に使えなければ全く以て無意味。音韻上の規則を知らないと。やっぱり、下手に省略しない方が良い。
09:35暴力的な部類の者が居るのは解ってるので、そー謂った者の噺を態々取り上げてくれなくて良いよ。
09:40don’t have to doってのは、haven’t got to doって風に言いかえる事は可能なんだよな…一貫性としては、準助動詞のhaveだと思う。過去分詞部分は一切変わらないから、其の意味だと一貫はして居るよ。( http://matome.naver....
09:50ボヘミアン・ラプソディーの一説にI’ve got to goってのが有る。have toってのと同義。
09:51山手線では無く、下町に対する訳だから、上町って風に言った方が良いと思う。「かみまち」
09:52上町線。 > doutanuki
09:52「かみ」の方が「うえ」よりも偉そうだし、将軍の事を「うえさま」って言うのは、天皇が「かみ」だから、其れに憚ってってのが有るのかな。
09:55しもつふさが転訛してしもうさ。かみつふさが転訛してかずさ。 [下総と上総]
09:57「かみ」と「うえ」の違い。かみだ?!( http://kondai.txt-ni... [上田]
10:00髪<hair>も神と同義なのかなァ…日本語的には。
10:01裃<かみしも>って言うモンなァ…
10:02苗字で「かみで」ってのなら有る。 [上出]
10:03唯、苗字って滅多矢鱈と付けるモンでもねェと思うンだ。俺は。
10:04観葉植物の一つを日当たりの良い所に出張させて日光浴をさせる。まァ何とか活性化はして来るかな。水は多めに与えた。
10:04昨日は三十七度で熱かったけど、場所が悪かったのか、大して水が減って無かった。少し、まァアプローチを変えてみる。是も経験だ。
10:05インドネシアも悪くはないと思うンだよね。苗字が有る事が文明的?! 違うでしょ。
10:05B的発想。
10:07人類がアフリカ原産で有るって説には同意しかねるのだよ。此の様な人達を見てたらね。
10:09熱くて死にそうなんだけど、人命尊重って事をしないね。俺の親。
10:09人命尊重が出来ないのは未開人だ。
10:13国歌に就いては本当にどーでも良い。
10:13国歌を作るコストを他に回せないモンだろうか。
10:22国歌を作ったのって明治政府でしょ。要するに現政府は其の流れだから、其処に責任転嫁をさせて貰うよ。
10:22俺は現在国歌と呼ばれてる代物を国歌とは認めたくはねぇ。
10:25相変わらずバキュームカーが鬱陶しいなァ…未開地が。
10:28バキュームカーとかの不可抗力が本当に鬱陶しい。
15:11I’mはmの部分も弱めだけどamって言ってると思うよ。
15:14おもろい。( http://cosmos.nobody...
15:16全く…純真な中高生を此処迄苦しめるとは…真に許し難ェ。( http://www.oneup.jp/...
15:32フランス的な物も保存されて居るのがイギリス…かなァ…
15:42be interested inとhave an interest in。一方はbe動詞で一方は一般動詞have。一方は過去分詞形でもう一方は名詞形。面白ェ。
15:43interestには他動詞の意味も来る。( http://ejje.weblio.j...
15:44例文: The story did not interest me. > doutanuki
15:55アメリカ英語は、rの発音に関しては劣等感しか齎さなかった。其れ丈。
16:10一般アメリカ英語の話者は明朗…なのか?!
16:57アルプス人種ってのは肥満体なんだ。ふーん…( http://nijntjerdam.b...
17:07国語に就いて研究するのも亦難しい。
18:15小学校で英語を教えるなら、やっぱり小三迄の間にネイティヴの話すスピーチを聴かせて措けば良いと思うけど。
18:16本格的な学習は小四からだな。羅馬字を教える時にアルファベットが出て来るだろうから。
18:20注音字母ねぇ…
20:43ライティングの時に使えてもスピーキングの時に使えなかった意味無いじゃん。言文一致。
21:35日本限定の曲なんだけど何処で入手するのかな?! [手を取り合ってTeoTorriatte]
22:24イギリス人もこー謂う事するのね。他言語と混ぜるって事。

Timelogについて 利用規約 プライバシーポリシー 運営会社 謝辞
Copyright © FASHION Stream Inc. Based on the code by SUNLOFT Corp. All Rights Reserved.