2016年07月27日(水)のメモ

« 前の日 次の日 »
09:39文法知識とは、不動心の養成の為に在る。
09:39文法は或る程度的が絞れた感じの物が作れるけど、語彙に就いてはそうは行かない。
09:42LSPとは、Language for Specific Purposesの頭文字を略した物。purposeが複数形なのは一つとは限らンって事だろう。
09:46外国語で書かれた専門書や論文を読む場合、高ェ文法知識が求められるのは確かだが、過保護と言っても良い位、余剰な情報を与え過ぎてるのが有る。そー謂うのは流れの中で体感してけば良いンじゃないの?! 限定用法とか継続用法って感じにする事で理解が速く成るの?!
09:50初歩の語学で重要なのって何だろう。
09:51其処ら辺は専門教養だから、其処が確りしてないと育成者としては失格な訳で。
09:55SMAPってのもまァ下らない事で争うのね。
09:59中学生だったら語彙知識の深さも欲しいから、やっぱりそうなると文法って大事だと思う。
10:00精神年齢が人の卵子未満って風な成人を出しても駄目だからさ。
10:01きちっとした形で文法を学ぶって辺りでは、中学生の英語が小一的では有ると言える。其れ以前は赤子同然。
10:04文法知識に基づいて意識的に読むって事を国語ではしないかな…出来る人は出来て、国語教師の様な感じに成るンだろうけど…英語が出来るTEFLもまァ準国語教師的な力は有るかな…
10:12どの国に於いても、歴史は国史がベースなんだろうな…高校に成って漸く世界史に特化して来る感じなんだろうけどさ…唯、繋がりってのを知るには世界史ってやっぱり必要だと思う。歴検の準三級が現時点では日本史しかないけど…世界史で作ろうと思ったら作れると思う。B教科書からだな…A教科書では範囲が狭過ぎる。
10:12A教科書の範囲は近現代史だし。其処を集中的に行なう事が最低限求められるって意味では近現代史のspecialistなんだろうけど…
10:15要点をきちんと知れば専門士や短期大学士の人でもってのは有るけど、今存在する短大や専門課程が、どの程度要点をきちんと教えてくれるのかは解らない。はっきり言って、サブ要素って付随的だから。そう成ると自分で考えないと行けないねェ…専門士と被る所は有るから。学位には。
14:16公教育者が人件費の問題を口にしちゃって良いのかなァ…解らない。
15:38+α要素がどの程度有るか。TESOLが修士一年修了程度と同等とすると、CELTAは修士二年の前期修了程度が相場で良いと思う。指導技術に就いては、TEFLとTESLが混ざってる訳だから。
15:40ESPはイーエスピーなのに、TOEICがトイックで、TOEFLがトーフルってのも何か可笑しい?! 読み的に。
15:44TESLとしての能力が高くてもTEFLとしての能力が高ェとは言えン。TESOLとは総合力の世界なんだよ。
15:55従って、TEFLとしての能力もTESLとしての能力も共に向上させる事が可能。
15:57TEFLが該当言語の運用能力に於いて母語話者の教師に勝てる訳ないじゃん。でも、並の英語科教諭よりはスキルが有るって事を考えて修士一年修了程度は在るかな…と。是はTESLに関しても同じ。要するに中立的な辺りって事で考えると修士一年修了程度って事。
15:57TESOLの噺。 > doutanuki
16:29ダブルディグリーってのはどー謂う風に観たら良いンだろう。やっぱり、学際性は有るかなァ…唯、教育学学位だけど言語学を専門としてたりとかってのと言語学部の言語学科ってのは性質的に同じだから、そー謂う場合は一つとしてカウントはする?! 教育学部の言語学ってのは言語教育学的な所に重点を置いてる感じかな…
16:38専攻科の単位で最低でも二十四単位を取ってないと専修免許は取れないンだよねェ…唯、一応、教科及び教職に関する単位で、其処に優劣は存在しないって風には思ってるンだけど…残りの六単位に関しては修了要件だから他専攻の単位を取っても構わない訳だけど。
16:50教職課程の単位には、其の教員免許を取得する為の最低限の単位しか置かれてないから、学士の学位を取得してるか取得見込が有れば取得は出来ると思うけど。学科関係無く。マルチ・ディグリーに成るとは限らない。
16:55マルチ・ディグリーでは無いけど、同校種に於いて二教科以上の免許を持ってる人ってのは能力値としてはどの様な感じなのかって?! 一応専門性の高さが有るって事から考えると、其の段階も修士二年の前期を終わらせた位の力は有ると思われる。唯果たして修士迄は行くかどーか。
16:56修士ってのは、専門分野に於ける精度も大事だったりはするから、多芸で有れば良いって感じでもねェんよ。
16:58教員免許を二つ取得した程度ではmulti-expertには成り得ない。矢張り、マルチエキスパートに成るには学位が欲しい。教科に於ける専門性って所から言うと精々がmulti-specialist。
17:02multi-expertに成っても、技有程度かな…其処で更に学位分を載せても四半期分しか乗って来ないと考えた方が…元々の分野が母語的に機能して来る様な感じ。
17:04能力的には、並の修士に肉薄する位の所迄は行くンだけどねェ…其れでも修士には程遠い感じ。
17:05やっぱり修士ってのは格が違う。
17:06得意分野ってのは当然伸ばさなければ成らなく成って来る。
18:36本来格闘技の世界に居ない物を格闘技の土俵で戦わせる事に何の意味が在るのかと。
18:44英語教育学科で有れば、TESOLの領域に就いても教養として持ってた方が良いと思われる。
19:04此処のサイトの筆者、TESOLとTESLを混同してる節が在る。( http://www.gradschoo...
20:02英語等の外国語を公然と研究する機会に恵まれるのが日本語教師。国語教師ではない。まァ其れに因り、客観的に国語に就いて見つめ直す事も可能。最も純粋なる国語教師ってのは小学校教師だろうね。
20:07あっちの人が何かを観て「lovely!」と言った時は、主語が省略されて居ると考えた方が良い。that isかも知れないし、this isかも知れない。it isの可能性だって在る。

Timelogについて 利用規約 プライバシーポリシー 運営会社 謝辞
Copyright © FASHION Stream Inc. Based on the code by SUNLOFT Corp. All Rights Reserved.