2020年05月03日(日)のメモ

« 前の日 次の日 »
09:59電車のガタゴト音の事をジョイント音と云うらしい。
10:10予定は予定で極力遂行してくれねェと後々困る。先送りかい?! 長期スパンで考えなかった付け。 [エール]
10:16如何にして例年通りに執行出来る様にするかを賛同者の各々が充分に考える可き。
10:19内臓年齢が九十歳ってさ…要するに九十歳以上生きる事が出来る潜在性を持ってるって事だと思う。
10:44過度な自粛に関しては皆反対なんだろ?!
10:49猛攻しても追い付けねェ位の所迄実力を高める事を俺なら考えるがね。
10:52協調よりも同調を求める雰囲気が村社会なんだよ。
10:54迷走政権。
10:56他者が少しでも同調風を吹かせたら距離を取る様にするのもソーシャル・ディスタンスと思う。他者の意図を充分に理解する事は必要だが。
10:58九月入学導入こそ時期尚早だと思うね。
10:59優先順位の見極めにしても、コンセプチュアル・スキルの領域。
11:10前々から思ってる事。二十三区の居住者が二十三区に相応しい居住者なのかって事。そうでもねェ居住者の方が多い様な印象。
11:27九月入学導入に関して言うと、関連付けが稚拙に過ぎる。回復運転的に速習させれば良い事だと思う。
11:31こう謂う状況の時にPTAの真価が解りそうなモンだが。
11:32間接支援と見殺しは違うね。是もソーシャル・ディスタンスなんだよ。
11:37寧ろ軍国主義とは真逆なんだよな…武道って。
11:39自身の修業を第一に考えてる。
11:49東京二十三区を合気道、京都府を合気之術と見做してる。
11:52どちらかっつーと表事よりも裏事の方が得意っぽい。
11:57よくよく考えると霊動法と合気之術は密接に関連してる。
12:30良い感じで曇って来た。
12:33言論弾圧と思われねェ様にしねェとな。 [twitter]
12:36衰えるって事は何処かしらが誤ってるって事。
12:42競技人口と言うか、武道は競技を主としてる訳じゃねェぞ。
12:44武道を基本として武術を極める方が確実。
12:52こう謂う状況の時って剛法の局面だと思う。
13:07サーベルも刀なのね。
13:10或る時はtwitterを反面教師とする。
13:15俺、常日頃からソーシャル・ディスタンスに取り組ンでるし。
13:38末期状態の場合は、当事者が自覚や努力をする事が相当に求められる。
13:42複合的要因なんだよな…
13:44或る意味コロナが特別扱いされてるとしか思わン。
13:46最低限を超えた能力を持つ者が部活動顧問をすると思ってるよ。
13:52過剰な自粛に関しては是正が必要。
13:53生類憐みの令と同じ感じに成ってる。民衆が歪めるからな。
16:05俺、無党派だから。
16:11前施設の支援員全てが東京居住者なんだけどさあ…
16:13東京二十三区に相応しい霊格を備えてる事が求められると思う。
16:15「マジナい」を常用訓とす可き。 []
16:25型式を守りつつも弾力性を持たせる主義。
16:48緊凑擬きの連中には何処かしら綻びが有る。場外戦のセオリーとしては其処を突かねェと活路が見出せン。
18:16裏芸は切り札と考えた方が良い。自身に取っての裏芸を本職としてる者には負けるのだから。
18:24先ずは精緻化された事を習得するのが当然と思ってる。
18:25ネグロイドの方がセム系文化が解ると思われる。
19:56有意差なる専門用語の普及をしてェ所。
20:28コロナに対する免疫力が付いても猛暑で免疫力が落ちたら無意味だと思う。
20:40理不尽に対抗する為の生きる力なんだと思う。
20:45霊動法には死火山に活を与える要素も有る。
20:52本質?! 否…言ってる事を尊重して貰えたって事を誰しもが望んでるンだと思う。
20:54単純な善悪を超越した所に有る物に関しては手の内を精確に理解する事が求められる。
21:19平均的存在が実質的リーダーってのは…繋ぎ役が必要だし。
21:32『「仏骨投げの後、そのまま仏骨を締め続ける」のが仏骨締』『他にも片輪締や後腕締などもありますが、基本的に締法は首回りを締める技』『今現在、圧法は、5段から学べますので』⇒柔法が基本かな。( https://detail.chieb...
21:35故有って正構成員と成る事が出来ぬ者も居る。当然、其の状況での戦法を確立するのが当然だからな。
21:38絞技の事を締法と呼ぶらしい。気道を塞ぐ技全般?!( https://www.facebook...
21:45『よく、締められて落ちる時は気持ちが良い?などと言われますが、それは頚動脈を上手に圧迫=締めたからで、下手に締めると危険です。』⇒柔法の上級的位置付けかねェ…空手で最初に習う柔法は関節技。日拳も柔法の場合は関節技でポイントが取れるルール。講道館柔道のルールから考えると抑込の延長線上に有る?!( http://www.enpitu.ne...
21:51講道館柔道の抑込技は寝た状態の物ばかりだが…
22:08立った状態での抑込技ってこンな感じ?! 柔術の場合は双羽固と呼ぶ方が良いと思われる。柔道だと絞以外は「〜固」なんだよな。相撲だと抑込技すら無ェが…組む行為自体が抑込って事なのかも。( https://thesaurus.we...
22:11複数流儀を参照して解る事も有るが…基本は同じ体育。思考体力が重要に成って来ると思われる。
22:38『中でも有名なのが「仏骨攻」という技。映画の「少林寺」で少林僧役の少林寺拳法拳士が使ったそうです。これは喉仏を攻める技になるのですが、息が出来なくなるので大変』⇒仏骨攻と仏骨締ってどー違うンだろうね。( https://note.com/sar...
23:25正中線を狙う事に重点を置く感じ。
23:29急所を厳密に狙うから圧法って事かな。空手で言うと一本拳とか一本貫手か。

Timelogについて 利用規約 プライバシーポリシー 運営会社 謝辞
Copyright © FASHION Stream Inc. Based on the code by SUNLOFT Corp. All Rights Reserved.