2018年04月02日(月)のメモ

« 前の日 次の日 »
10:53脊椎と股関節と肩関節が程良く伸展してる感じでもねェと点の動きの習得は不可能。
10:55点検して居ますは解ったから、何故其の点検を必要としてるのかを言え。信頼関係ってこー謂う事。其れに有楽町とどー謂う関連性が?! [上野東京ライン]
11:00単純に日本語の通じねェ受信者を相手にするのが疲れる丈だ。
11:06還元力がどれ程有るのかって事と思う。特に一芸タイプに就いては。
11:11剛法の道は殺傷の道。其れは柔拳だろうが変わらン。
12:01出過ぎず引っ込み過ぎず。
12:05消臭芳香剤のみでは時間掛かると思うよ。
12:07儂って私の転訛?! わっしとかあっし?!
12:08データと型って同じ風なモンか。
12:11『O型気質が自然的というのは…すなわち人…的であるということである』⇒うん。そう思う。( https://abofan.jimdo...
12:15スペシャリスト超エキスパート未満ってのも居る。
12:24悩み苦しんでねェ者も居るよ。何処かに。勿論良い意味で。其れは其れで良い。唯、恐らく精神世界に居ると思う。
12:34精神年齢は向上してた方が良い。若ェ時の侭では…
12:35何故破壊神の方が界王神よりも強ェのか。
12:39と言うか、寝てても、気絶して無かったってのは有るかな?! 心臓病時の悟空の様に。強敵センサーでも有るのかな?! 其れに因って修業の方針を組み立てる?! 多分魔神ブウの強さは第七宇宙を揺るがす程。
12:43寝てる間に乗り遅れるでも問題ね。
12:48神を吸収した魔人ブウって結構脅威の筈。
12:55何時迄も経営的視点を持たぬと言うのもねェ…問題と言うか。
13:24線引が必要ならすれば良い。
13:25線引能力ってのも、基本は真の意味に於ける学校体育に有ると思う。
17:36落受。Thrust Kickに対してのがパアリング、Snap Kickに対してのがブロッキングと思う。 [剛法系としての空手]
17:44即戦力が欲しい。特に。
17:46剛足に関する基本型って空手には不要。
17:59と言うか無理して最初に持って来なくても良い。 > doutanuki
18:45多分三角筋前部のパンプ・アップは逆効果。
21:11『肩甲骨を上方(頭方)に引き上げる動作を挙上といいます。』⇒なるほろ。( https://muscle-guide...
21:41ロングソードには鎬が無ェから、鎬相当部分と刃の中間の辺りで受ける?!
21:42日本剣術に慣れ過ぎても駄目と思う。
21:44騎士に取っても刀剣は魂だったりして。
21:48研ぐって事は消耗するって事だよな…砥石を使うのなら。
21:58真剣を修錬すると、棒や杖の精度も向上して来るかも
21:59木刀を持った時の重心を意識かな…
22:02刃部=刃…なのか?! こー謂うのにしても体感が物を言うと思われる。根節は重要か。
22:12正面に打ち込ンでるのに鎬を削るってのが意味不明。( http://www.geocities...
22:14正面打に因る相打って有り得るの?! 正面って事は中心が取れてる筈よね。
22:19剣道の上段って、空手の前屈と同じで、半身だけと斜には構えてねェ感じだから、正面打をして鎬を削る事自体有り得ンね。中心を取ってる筈だし。斜に構えるなら平正眼とか?!
22:48チーズケーキと豆乳を飲食したからハードトレも行けるかな。
22:53多分近間を取った方が遠心力が掛からねェから折れ難いってのも有るのかな?!

Timelogについて 利用規約 プライバシーポリシー 運営会社 謝辞
Copyright © FASHION Stream Inc. Based on the code by SUNLOFT Corp. All Rights Reserved.