2018年04月23日(月)のメモ

« 前の日 次の日 »
11:29通気口って事は場合に因ってはニコチンも入り、換気を効率的にしてねェって事。
11:30現時点の自身の状態に基づいた鍛錬をするしか無ェ。
11:31剛法系格闘技ならハイが基本、剛法系武道なら原則ミドルが基本と思う。
11:32スペシャリストはプロフェッショナルよりも過去連鎖型思考の占める比重が大きいと思う。
11:34本心の内容にも因るからくれぐれも本心を明かせば全て解決するとは思わぬ様に。
11:35安易に取って付けた様な形で剛足技を型に入れなくても良いンだっつーの。武道空手は。
11:37型式に準拠した形だとAB、型式を超越した形だとBか。
11:48死角に行って攻めれば寸決も可能なのか。
11:49煩ェよ、政治犯。
11:54言論の自由ってのも程々にしねェと拙い。
12:17カルシウムとミネラルって意味同じ。
18:35大学は、専門学校の要素も兼ねてたりするンよね、一応。
18:40何でフライドポテトにサラダオイルがオプションなのか。其れに塩は予め振っとけっつーの。 [ファミポテ]
18:42外筋の筋線維増殖は、バルクアップに於ける上級の段階?! 肥大はしても増殖は難しい?!
18:45膨大な量のスクリプトの理解を可能とする様な心身が必要。養成含む。どの道精度は増してかねば。
18:53サンプル報告機能の有るセキュリティ・ソフトは見込有り。其れ以外は…
20:58twitterやfacebookには若しかしたら投稿毎の公開範囲設定機能が無ェのかも…其処が奴等の盲点?! 気を探る能力の無ェフリーザの様だな。
21:03セフモで休止モードに出来る機能って需要有ると思う。
22:06専門学校が大学に成った例が早稲田。元々は東京専門学校。
22:17隔離機能が隔離機能として機能してねェってのも問題だな。
22:18変えなくても良い所を変えるから詰まらねェ所を攻められるンだろうね。
22:23相当石破って嫌われてる?!
22:30冗談抜で超能力が欲しい。藪医者は信用成らン。
23:02合気揚とガードを上げるってのは通じてる?!

Timelogについて 利用規約 プライバシーポリシー 運営会社 謝辞
Copyright © FASHION Stream Inc. Based on the code by SUNLOFT Corp. All Rights Reserved.