2018年04月16日(月)のメモ

« 前の日 次の日 »
10:53中級者向の教則が無性に作りてェ。明示過半数が理想。語彙は高度な物を使う等。
10:55プレッシャー・ファイターの能力が有れば良いって事かな。 [アマチュアボクシング]
10:59並の高段者がスペシャリスト以上。錬士はスペシャリスト超エキスパート未満。
11:15意拳の基本は起立に有りと思う。
11:17起立が基本か。其れ程筋力を使わずして素早く引く事が可能?!
11:19細かなパターン分析にはA型能力が役に立つかな。
11:20静功の時点では武術には成らンかな。黙想もそうだし。
11:25並プロ並の実務力を持つのみではスペシャリストに非ず。其の専門分野に於いては並プロを超越した次元に有るから。精神次元に於いてチャンピオンも超越してる。専門分野関連の事をどれ程突き詰めたかが重要。チャリティーの類は優先順位的には低い。マスター以上の者に任せて措けば良いよ。
11:27御洒落のみを目的として靴なんぞを選んだら大変な事に成る。足型の方が重要。医学とリンクする部分と思う。
11:55親は日本国籍者の性質を持ってるし、子に取っての母語も日本語だが、教育は非日本語故、日本語は子に取っての国語には成らンぜ。 [非日本語圏在住の場合]
12:02日本人って言うと、日本国籍を持つ人―人外除く―って事だし。
13:02遂にモンステラの新葉が其の姿を現した。水の方は従前通りで。
13:06ストッパー筋は必要。
13:13義務の遂行を不能にする上層部にも少なからず責任の一端は有ると謂う認識。
14:08自身の身の安全を確保するってのは防禦じゃねェの?!
15:12意外な程に莫迦が居てうンざりしてる。
17:27他者目線で考えると謂う意識、A>AB>O>Bの順かな…因みに意識を高めるには骨が要る。
17:36少なくともA遺伝子保有者やO遺伝子保有者に取っては永久記憶化する事項って少ねェかもな。
18:14空手を学ぶと姿勢が良く成る理由は引腕時の肩甲骨外旋に有るとしか…
18:31両統迭立とか、過去連鎖型思考の者が最も得意とする領域と言えるかも。スペシャリストに必要な要素と思う。所属型式を本拠としつつも所属外型式に就いて研究し、客観性を得る感じ。
19:40一般人性を高く備えたる者が武道家と謂う認識。
19:47立拳も使い熟せた方が良いかな。
23:13武道路線を目指すって、莫迦に成らンぜ。
23:25「無断」って事は、予め断われば良いって事かな?! 絵を観ると時々空しく成る。実現したら良いのにって風に。

Timelogについて 利用規約 プライバシーポリシー 運営会社 謝辞
Copyright © FASHION Stream Inc. Based on the code by SUNLOFT Corp. All Rights Reserved.