2018年04月08日(日)のメモ

« 前の日 次の日 »
08:01一般人を演じ切れてねェ奴を観ると実に見苦しい。
08:04downgrade⇔upgrade
08:05気温の高ェ日が殖えるから、換気を充分に行なって措く。自室中心に。
08:10一つの有効情報を探すのに物凄くエネルギーを費やしてる。
08:22「Latest stable version」と有る奴が良いっぽい。若し、其れ以降の物がインストールされても、此処でダウングレードすれば良い。( https://www.afterdaw...
08:29新しい蕾付の茎が出て来た。換気したからかな?!
08:35空手の剛足技と言えば前押蹴だね。
09:29抵抗不能にするのが一番だが、俺の場合、正面突破するとは限らン。
09:36余命x年ってのも、病因の特定が巧く行ってねェって丈の事と思う。
09:47後を丸っきりガチガチにせンでも良いと思う。少しゆとりを持たせる感じかな。 [コーカソイド的身体]
11:19窓が閉まってても酸素は入ってるって事に成るね。通気性が良いって事は。
11:25フックパンチには肩関節外転は重要か。
12:33技前が重視される世界に於いては技前有っての事だしねェ…技前を支える部分は裏。
12:37「プロに無料で~」論、結構多く聞いてると正直うざってえな。
12:38プロとしての技量って何だろう。独立って視野に入ってねェの?!
12:43失神させる感じの技にしてけば良いって丈とも思うが…様式派も実戦派も一長一短って風に思える。( http://igarashishige...
19:01跆拳道とかキックボクシングとか少林寺の剛足技が足に於ける速さ二倍衝撃力四倍の世界かな。
19:04金銭に就いて僻むのみの連中って嫌い。
19:10賛否両論。俺は否定派に一票。防禦力が決定的に不足してる事が解る。( http://komachi.yomiu... [愚痴魔]
19:19事有る毎にハラスメントをアピールして来るのが居てうンざりだね。
19:21良い様に利用されねェ様にするにはどーしたら良いンだろう。守を固めるしか無ェな。
19:26部活動全否定派の現職ばかりの所で働いても面白味を感じねェンよな…少なくとも俺は全否定の立場じゃねェし。
19:36勁道をどの様に開発するかだろうな。
21:37フライ級のボクサーでも色々居ると思う。
21:54前任者が技術的に凄ェ奴なら、そいつを記憶毎吸収してェと思う性質でね。ひ弱現職とは違うのさ。
22:29『サイズとは内側の空間の大きさではなく、クッションの厚み』⇒矢張りそうなんか。マスで重いグローヴか。( http://outfight.net/...
22:33跆拳道って、足に関しては剛拳の要素とボクシングの要素を兼備してるし、熟練した場合、剛足技に於けるスペシャリスト以上ってのは確実と思う。

Timelogについて 利用規約 プライバシーポリシー 運営会社 謝辞
Copyright © FASHION Stream Inc. Based on the code by SUNLOFT Corp. All Rights Reserved.